金融リテラシーも複利

先日、個別相談を卒業された相談者様。
はじめて私が連絡をもらったのは、10月ごろでした。
面識のない方からのDMでしたのでドキドキしたのを覚えています。

知名度も何もない、わたしに大切なお金の相談をするなんて相談者の方もドキドキだったでしょう。

その方と、11月はじめごろに初対面し、ヒアリングから、
つみたてNISA、iDeCo、保険の見直しについてお伝えすることになりました。
とても勉強熱心な方で、スタートはもちろん皆さんと同じように、単利も複利もわからない状態から。
相談回数を重ねるうちに、みるみる知識の層が厚くなり、自宅でも常にいろんな勉強を重ねられていました。
わからない部分があると、DMが来て、お答えすると、そしてすぐに行動を移す。
そんな日々が重なるうちに、たった2か月足らずで、つみたてNISA、iDeCo、そしてジュニアNISAさらには余剰金を貯金でなく、投資に回す。
金融機関で進められるがまま購入していたファンドの見直しなどあっという間に終えられました。

先日、毎日何をやるのかをリスト化し、行動してきた大量のメモ(・・・というにはあまりに沢山の用紙)を見せていただき私は嬉しくてたまりませんでした。
その日は、つみたてNISAの出口戦略をお話しする日でしたが、90分の予定が30分ほどであっという間にご理解されました。
これは私のチカラではなく、いつもご自宅でも勉強されてたからこそ理解が早いんだな~と。
時間が余ったので、次のテーマ「保険の見直し」についてお話を始めることに。
通常保険の見直しは、3回くらい時間をかけてお伝えすることが多いです。
しかし、投資によって、金融の知識がアップしているので、なぜこの保険が無駄なのか。また、この保険は必要なのか。の判断がとても速くなります。
そのため沢山の保険に加入していらっしゃいましたが、ひとつひとつ見直してお話する必要もなく、「あ!じゃ、私にはこれはいらないじゃない!」と即わかるようになってみえました。

その姿を見て、「あーーー!!コレコレ!!」
私に「これはいい?だめ?で、結局なにしたらいいの?」と結果をゆだねて聞くのではなく、
自分で判断できるようになる!という私の目標を達成されていて、、、感動して涙ぐんでしまいました。

金融リテラシーを積み重ねることで、いろんな判断ができるようになる。応用が利くようになる。
あ~、リテラシーアップは複利だわ!!と気が付きました。

わたしが、「いきなりですが、もう一旦卒業ですね」
と口にすると「え・・・」という相談者様。

あとは1年度に資産の見直しで「リバランス」をすればよいので、何もやることはありません。

自転車の輪っぱなしが乗れるまでは、ヨロヨロノロノロ。
でも、すーーーーーーーーーっと乗れるようになれば何も特にすることはないのと一緒。
たまに自転車のブレーキが利くか、サドルの高さがあっているか、ライトが切れていないか空気が抜けてないか確認する程度と同じです。

なんだか久々のブログが超長くなってしまって、感動のあまり支離滅裂で読みにくいかも・・・すみません。

今年から活動始めた私にとって、すでに何人もの方がつみたてNISAの必要性に気が付き、スタートされています。
それだけでもとても嬉しい毎日なのですが、この方のスピード卒業は、想定外すぎてうれしさと感動が押し寄せました。
最後は、「あーさみしいですねー、、、、」とふたりして涙ぐみました。

これからも、ひとりでも多くの方が、お金の不安から解き放たれて、今も将来も豊かに暮らせるように私も精進していきたいと思います。

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *