年収が450万円から650万円になったら、
あなたはどうしますか?
小躍りしちゃいますよね!
手取りにすると、毎月約10万円up!
夢のよう!っていうほどリッチではないけれど、
現実的にはちょうどいろいろ欲しいものに手が届く
そんなお給料アップじゃないですか?
そんなちょっとうれしいことが
結婚した2015年から2016年にかけて実際に起こっていました。
でも、先日お伝えしたように
地域社員になるため、15%downが控えております。
650万円は束の間。
来年は550万円になることが決まっています。
年収200万円up → 年収100万円down
そう思うと、私の財布のひもは緩みませんでした。
年収が上がっても
普段の生活レベルはキープ
先取貯金の金額をさらに増額するだけです。
そうすれば、年収が下がったときも
生活レベルは変えず、貯蓄率だけをdownさせるだけ。
普通の人は、来年のお給料100万下がる。
なんて見通しないですよね。
だから、お給料アップした分、
生活レベルをアップして「いい暮らし」
をしていくんだと思います。
そして、気が付くとあれ?貯金できてない?
って人が多い気がします。
高収入の人ほど、貯金できていない。
っていうデータもあるそうですよ~
我が家の場合、年収アップは、
家貯金をコツコツ増やす期間限定のチャンス!
と、捉えて通帳見ては、ニヤニヤしていた私です。
Leave a Reply