リボ払い、と
キャッシングは、
絶対にダメ!!!
って教えてもらったことあります?
なんとなくダメっぽいなー。
って人が大半ではないでしょうか?
実際、クレジットカードで買い物すると
「リボ払いなら、月々のお支払いが〇〇円」
「リボ払いなら、5000ポイントキャンペーン☆」
など、前向きな広告がいっぱいある気がします。
素敵なものを
たくさん買っても買っても
毎月の支払額が増えないなんて、
魔法のシステム。
・・・なんてあるわけない!!!
例えば10万円の鞄を買って、
毎月5000円返済したら、
利息がなければ、
20回で支払い終わります。
リボ払い(年利15%の場合)
24回支払わなければ終わりません。
返済手数料がじわじわ乗っかって、
トータル115,260円払うんです。
キャッシングも同様。
10万円借りても、
(楽天キャッシング・年利18%の場合)
毎月1万円の返済でOK!
っていうけど、
トータル108,130円払うんです。
実際いくら返済するか
借りる時に計算する人は
少ないでしょうね。
今、お金が無くて困ってるんですから。
返済に関しては
利用規約の小さな小さな文字で
書いてあるんです。
しかも闇金!
みたいないかにも
怖そうな金融屋さんでなく、
そこらじゅうにある銀行、
クレジットカード発行の会社なら
すべて行っている事業なのです。
これが気軽に悪気なく利用しちゃう落とし穴!
大きな借金をしてる自覚もなく
雪だるま式に増えている。
原因はひとつ!
年利の数字の意味を知らないから。
15%とか18%と聞いても
実際〇〇円余分に払う。
ってわかんないから、
罪悪感ないし、
怖さも知らない。
借金の金額を
合計した事も彼はなかったでしょう。
私が計算して、その金額に
自分でも驚いた事でしょう。
そして私に向かって
「・・いつか返せると思う。」
と、力なく言う、彼の言葉を聞いて、
あらためて実際の完済にかかる年数を
ざっと計算してみた私。
「私、結婚する前におばあちゃんになっちゃうよ」
と答えたのでした。
Leave a Reply