Skip to content
タネマキハナコの暮らし
  • メニュー・料金
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • ワークショップ
  • タネマキ隊
2021-07-27
家計簿

自己資金は?(家づくり)

2500万円を借金の最大額に。 さて、自己資金は? ここにいくら用意で...
2021-07-25
その他

まず、資金計画。(家づくり)

さて、家を持つことを決めた私たち。 条件は3つ。 1・予算内に収まる ...
2021-07-17
家計簿

年収アップしたら・・・(家づくり)

年収が450万円から650万円になったら、 あなたはどうしますか? 小...
2021-07-16
家計簿

先取貯金の効果①2016年9月(家づくり)

マイホーム購入に向けて動き出すより前に、 「いつか家を買うことがあるか...
2021-07-13
家計簿

給料15%ダウン!(家づくり)

夫は、転勤族の社員で、 全国を飛び回る予定のヒト。 この先、 見知らぬ...
2021-07-12
家計簿

貯金の原則は先取!

家計簿赤裸々公開シリーズ。 のお時間です。 財布にあるお金の中で生活を...
2021-07-09
家計簿

お財布にあるお金で生活する。

格安SIMに乗り換え終わって、 毎月1万円以上の削減に成功した我が家。...
2021-07-07
家計簿

固定費を下げよう。(格安SIM)

  そのころ、友人が 「携帯代は、毎月 格安SIMで約200...
2021-07-05
家計簿

家計支出の割合って?

家族構成によって 家計の支出割合はちがいます。 独身世帯か、 夫婦2人...
2021-07-04
家計簿

2馬力→1馬力

2015年11月 結婚式、旅行 2015年12月 妊娠発覚。 てんやわ...

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 4 5 6 7 次へ

カテゴリー

保険


借金

家計簿


投資

ワークショップ


その他

最近の投稿

  • はじめて乳がん検診を受けたときの話④
  • はじめて乳がん検診を受けたときの話③
  • はじめて乳がん検診を受けたときの話②
  • はじめて乳がん検診を受けたときの話①
  • ゴールデンウィーク2万円の赤字

プロフィール

Tanemaki Hanaco

ゆったり家計見直し。 夫とこどもの3人家族。 将来のお金の不安を取り除いて、 今も、将来も、 おいしいものを大切な誰かと 食べて笑える時間をもちたい! そんな気持ちで、 節約、投資を楽しみながらやってます。

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © Tanemaki-Hanaco All Rights Reserved.