Skip to content
タネマキハナコの暮らし
  • メニュー・料金
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • ワークショップ
  • タネマキ隊
2021-09-05
その他

登記を自分で行う(家づくり)

話題が前後してごめんなさい。 2018年に入り、 ついに夫の給料が転勤...
2021-08-28
ワークショップ

お金に関するワークショップをやってみて。

  2021年6月から始めたタネマキハナコの活動。 はじめた...
2021-08-22
家計簿

車2台→1台へ

みなさんは、車持っていますか? 我が家は結婚するまえに所持していた車を...
2021-08-18
家計簿

1.1馬力でした…(2017年10月)

1年ぶりに働き始めた私。 はじめての集団生活にギャン泣きの娘。 慣らし...
2021-08-14
家計簿

1馬力→1.5馬力へ

失業保険を受給したことによって、 我が家の貯蓄率は爆上がり中。 とはい...
2021-08-13
家計簿

失業保険の受給

結婚 → 妊娠 → 退職 → 出産 → 家づくり とバタバタな日常です...
2021-08-09
その他

標準プランと施主支給(家づくり)

家づくりをしていると、 お気に入りのものを使いたい! という場面がちょ...
その他

価格に驚く(家づくり)

普段のお買い物には 値段の感覚ってありますよね。 トマトが1個200円...
2021-08-06
その他

知るって大事、補助金制度。(家づくり)

家づくりの資金、 自分たちの稼いだお金だけで建てるって 思ってました。...
2021-07-29
借金

住宅ローン金利のパンチ力(家づくり)

自分たちの好きな雰囲気の家が 作れるのはどこの設計事務所なのかな~ と...

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 3 4 5 … 7 次へ

カテゴリー

保険


借金

家計簿


投資

ワークショップ


その他

最近の投稿

  • はじめて乳がん検診を受けたときの話④
  • はじめて乳がん検診を受けたときの話③
  • はじめて乳がん検診を受けたときの話②
  • はじめて乳がん検診を受けたときの話①
  • ゴールデンウィーク2万円の赤字

プロフィール

Tanemaki Hanaco

ゆったり家計見直し。 夫とこどもの3人家族。 将来のお金の不安を取り除いて、 今も、将来も、 おいしいものを大切な誰かと 食べて笑える時間をもちたい! そんな気持ちで、 節約、投資を楽しみながらやってます。

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © Tanemaki-Hanaco All Rights Reserved.